入札王(入札情報提供サービス)

入札王とは?
中央省庁、独立行政法人、地方自治体等の入札、落札、予算書、予定(発注見通し)情報を提供するサービスです。
建築・土木工事、設計・測量、建物清掃、情報システム開発、運送業務など、あらゆる分野の入札情報を毎日提供いたします。
横浜商工会議所の会員でしたら、価格が通常の20%割引でご利用できます。
例えばこんなお悩みはありませんか?
- 官公庁・⾃治体の営業を強化したい!入札業務のコストを削減したい!
自社に必要な情報に絞り込んで、最新の入札情報をメール配信でお知らせしますので、案件情報の収集にかかる人手と時間を削減してコストカットにつながります。 - 参加できる入札案件に気が付けず、受注の機会を損失してしまった
入札案件は様々なサイトに、様々な形式で掲載されます。その情報を見逃さずに収集することは非常に大変なことです。入札王が情報収集をしてデータベースにまとめて提供をしますので、参加したい入札案件に気が付かないことを防止します。 - 入札金額を決定するための参考資料が欲しい
過去の落札結果もデータベース化していますので、過去の類似案件がいくらで落札されているかを確認して、入札金額を決定するときの参考にすることができます。毎年度発注される案件であれば、前年度分の落札金額が大変参考になります。
また、落札した企業だけでなく、応札した企業も閲覧ができますので、入札時に競合相手になりそうな事業者を予測することもできます。
入札王の特長は?
入札王の特徴は、次の3点です。
- 網羅性
中央省庁、独立行政法人、地方自治体等を網羅的に収集しています。そのほかにも財団・社団法人、一部事務組合なども収集をしている巨大なデータベースです。
案件情報は業種を問わず収集をしていますので、工事、役務、物品のすべてが存在をしています。また、一般競争入札だけでなく、指名競争、随意契約、公募、プロポーザル、オープンカウンター、意見招請など、様々な情報が収集対象になっています。 - 速報性
官公庁・地方⾃治体が、web上に入札情報を掲載した当⽇、もしくは翌⽇に情報を収集していますので、迅速な営業対応が可能です。
必要な⼊札情報は1日2回メールでお知らせをしますので、メールをチェックしておけば重要な営業情報を⾒逃すことはありません。 - 利便性
業種カテゴリ、発注機関、発注地域などの条件設定を絞って検索をすることができます。さらにキーワードを組み合わせた検索をすることで、よりピンポイントに案件を表示することが可能です。
また、検索した結果はCSVファイルで保存をすることで、分析・加工しての社内資料としてご活用いただけます。
入札情報ってどれくらいあるの?
入札王が令和4年度に取得した入札・公募情報は全国で約110万件にのぼります。発注地域別にみると、東京都が最も多く約12万件、次いで神奈川県が約5万6千件となっています。一般競争入札はさらに拡大しており、入札情報の取得件数は増え続けています。
利用料金はどの程度?
横浜商工会議所の会員ですと、神奈川県1県で年間税込95,040円(1ヶ月あたり7,920円)とお得な利用料金になっています。
※1~4都道府県を選択してご利用できます。
※すでに「入札王」をご利用されている会員は、途中からの会員価格適用はできませんので、ご注意ください。
お問い合わせ
横浜商工会議所 会員サービス部
TEL:045-671-7431(受付時間:9:00-17:00)
FAX:045-671-7410