横浜商工会議所とは
商工会議所は「商工会議所法」という法律に基づいて設立された地域総合経済団体であり、法人、個人、団体などを会員とし、商工業の振興と地域の発展のために活動しています。
4つの特色

地域性
市内全域を対象とする地域団体で、活動の基盤は常に地域に置くという地域性を持っています。

公共性
商工業の総合的な改善発達から社会一般の福祉増進まで、幅広い公共性を持っています。

国際性
世界各国の商工会議所等と連携をとりながら民間経済交流の推進役として活躍する国際性を持っています。

総合性
業種、企業規模、法人・個人に関わらず、すべての商工業者が会員として加入できる総合性を持っています。
横浜商工会議所のしくみ
会員
商工会議所の運営を支え、事業活動の推進力となるのが、会員です。
横浜市内で商工業を営んでいる方ならば、業種・業態・規模を問わず、どなたでも会員になることができます。
議員
商工会議所の最高意思決定機関は議員総会であり、その議員総会を構成しているのが150名の議員です。
議員は、選任方法により「1号議員:76名(会員及び会員以外の特定商工業者が投票によって会員のうちから選挙した議員)」「2号議員:52名(部会が部会員のうちから選任した議員)」「3号議員:22名(会頭が常議員会の同意を得て会員のうちから選任した議員)」が選出されます。
役員
商工会議所には、「会頭」、「副会頭」、「専務理事」、「常議員」、「監事」、「理事」の役員が置かれています。
部会
商工会議所には、会員が営んでいる主な事業の種類ごとに、それぞれの事業の適切な改善発達を図るために部会を置かなければならないと定められています。
部会は、会員の声を商工会議所事業に反映させるために欠かせない組織です。同業種の経営者が情報交換・交流を深める絶好の機会です。
部会の種類
小売部会、卸・貿易部会、工業部会、機械・金属工業部会、建設部会、港湾運輸倉庫部会、観光・サービス部会、情報関連産業部会、不動産・リース業部会、金融部会の10部会
支部
横浜商工会議所では、会員が事業を営んでいる地域ごと(市内18区のブロック単位)に支部を設けています。
支部は、商工業に関する諸問題の協議・意見収集を行い管内商工業の振興発展のために設けた組織です。
異業種の会員相互の地域的な連携と情報交換・交流によりビジネスチャンス拡大を図ることができます。
支部の名称及び担当区
中部支部(中区・西区)、鶴見支部(鶴見区)、西部支部(保土ヶ谷区・旭区・瀬谷区)、南部支部(南区・港南区・磯子区)、北部支部(神奈川区・港北区)、金沢支部(金沢区)、戸塚支部(戸塚区・栄区・泉区)、みどり支部(緑区・青葉区・都筑区)の8支部
女性会
女性経営者としての資質の研鑽と、女性の視点から地域商工業者の振興発展を図ることを目的として設けています。
青年部
青年経済人としての研鑽を積み、地域商工業の振興発展を図ることを目的に、新たなネットワークとビジネスチャンスをひろげる場として設けています。
委員会
横浜商工会議所では、商工業の総合的な改善発達を図ることを目的としており、その目的達成のための委員会を設けています。委員会は、商工会議所運営に必要な重要事項を調査研究・審議する場として、商工会議所議員、会員、学識経験者等により構成されています。
常任委員会
- ├会員組織基盤強化委員会
- ├総務委員会
- └ 経済政策委員会
専門委員会
- ├税制委員会
- ├都市・観光政策委員会
- ├中小企業経営支援委員会
- ├国際経済委員会
- └ DX推進委員会
特別委員会
- └GREEN×EXPO協力推進委員会
常議員会
議員総会提出・委任事項等を審議する場として、議員のうちから選任された常議員(50名)を中心として構成する常議員会を置いています。
議員総会
商工会議所は、議員選挙によって選挙・選任された議員(150名)によって構成されている議員総会を置くことが義務付けられており、この議員総会は、商工会議所の内部的な最高意思を決定するための必要機関であり、商工会議所の事業活動を決定します。
特定商工業者
6ヶ月以上横浜市内に、本社、支店、営業所、事務所、工場などの事業所を設けている商工業者のうち、「資本金額又は払込済出資総額が300万円以上の商工業者」、「従業員数20人以上(商業・サービス業は5人以上)の商工業者」のいずれかの一方の条件に該当される方を特定商工業者と言います。
主な役員
会頭 | 上野 孝 | 上野トランステック株式会社 | 代表取締役会長CEO |
---|---|---|---|
副会頭 | 川本 守彦 | 川本工業株式会社 | 代表取締役社長 |
副会頭 | 原田 一之 | 京浜急行電鉄株式会社 | 代表取締役会長 |
副会頭 | 坂倉 徹 | 株式会社サカクラ | 代表取締役社長 |
副会頭 | 岡田 伸浩 | 株式会社横浜岡田屋 | 代表取締役社長 |
副会頭 | 大前 茂 | 横浜信用金庫 | 会長 |
副会頭 | 小峰 直 | 株式会社横浜銀行 | 顧問 |
副会頭 | 竹田 徹 | 三菱地所株式会社 横浜支店 | 執行役常務 |
副会頭 | 岡村 信悟 | 株式会社ディー・エヌ・エー 関内事務所 | 代表取締役社長 兼 CEO |
専務理事 | 森 健二 |