デジタル人材育成支援
デジタル基礎講座(提供元:横浜システム工学院専門学校)
昨今、デジタル技術の急速な発展に伴い、多くの企業がデジタル化推進に取り組む中、その担い手となるデジタル人材は依然として不足する状況が続いており、特に中小企業にとっては新たなデジタル人材の育成・確保が喫緊の課題となっております。
そうした中、当所では中小企業のデジタル人材育成の支援事業として、IT利活用するための知識が身に付く国家資格「ITパスポート」の出題範囲の中から、横浜システム工学院専門学校の教員が選定した重要な項目を動画形式で学習できる、「デジタル基礎講座」を開設し、デジタル知識を学ぶ動機付けをはじめ、デジタル化推進の担い手となるデジタル人材の育成を目指します。
~講座のポイント~
- ITを利活用するための知識が身に付く国家資格「ITパスポート」が題材
- 横浜システム工学院専門学校の提供動画による分かりやすい解説
- 解説動画は1本あたり2分程度のためスキマ時間での学習が可能
- 学習内容をアウトプットする確認テストで知識を定着できる
- 受講費無料のため気軽に始められる
学習の流れ
各講座ステップでは、ITパスポートの試験分野「テクノロジ系 / ストラテジ系 / マネジメント系」の内容を10問ずつ学ぶことができます。
講座1から順番に進めていくと各分野の比較的易しい問題から学習できるよう構成されており、初心者でも学びやすい構成になっています。

日本リスキリングコンソーシアム
日本リスキリングコンソーシアム(主幹事:グーグル)は、国や地方自治体、民間企業などが一体となって、日本全国のあらゆる人のスキルをアップデートする「リスキリング」に取り組む新たな試みです。
様々な企業によるトレーニングプログラムの提供や、就職支援、副業・フリーランス・アルバイトなどの幅広い就業機会の提供など、パートナーシップの輪を広げることで、人々が学び続ける機会を創り出していきます。(詳細はHPをご覧ください)