講習会・セミナー

イベント名 フレームワークで学ぶマーケティングの基礎
開催時期 06/08(木)
場所 横浜商工会議所 805会議室
(横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル8階)
詳細内容

マーケティングの知識は、営業・販売、マーケティング担当者だけでなく、

企画、商品開発、顧客サポート、経営者にとっても必要です。この講座では

マーケティングの基礎を座学とフレームワークを使ったワークショップで

習得していただきます。

    

【カリキュラム】

 

1.マーケティングとは何か? なぜ必要か?

  マーケティングの歴史と定義

 

2.マーケティングのプロセス

  フィリップコトラー氏のマーケティングプロセス

 

3.企画書の書き方

  5W2Hのポイント

 

4.分析のフレームワーク(個人ワーク)

  ・「SWOT分析」ワーク:強み、弱み、機会、脅威の発見

  ・「3C分析」ワーク:自社をとりまく環境の把握

 

5.グループワーク

  ・新しいマーケティング・フレームワーク:

   「STP-VP分析」で対象のお客さまと提供できる価値を明確化

  ・「カスタマージャーニーマップ」でお客さまの

   行動全体の可視化と一貫したマーケティング施策の考察

 

   

【講  師】 

 鞍 掛  靖  氏

 (合同会社くらラボ代表/マーケティングコンサルタント・IT専門家)

 

 ヤマハ株式会社で商品開発、事業企画、マーケティングを担当。

 新規事業企画、マーケティング企画、研修講師実績多数。HP企画、運営、

 コンテンツマーケティング、動画制作、オンライン配信を担当。

 

※8月30日(水)に延期となりました。

 詳細については後日再案内致します。

 

 

対象 会員
人数 40名
参加費・受講料

会員:¥13,000

(テキスト代・消費税を含む お一人様分)

申し込み方法 下記フォームにご記入の上、お申し込みください。
※事業利用券をご利用の方は、備考欄にその旨をご記入ください。
※申込み受付後、FAXまたはメールにて送付する「受付確認票」に記載の
 振込先・支払期日等をご確認の上、受講料をお振込みください。
申し込み期日(締め切り) 先着順、定員になり次第〆切、但し、参加者少数の場合は中止の可能性があります。
お問合せ先 事業推進部 人材開発課:045-671-7421
注意事項 ※セミナー開催に当たりまして、新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、 
 受講者のお席は充分に間隔をお取りしております。
※ご受講なさる方は、当日は会場入口でのアルコール消毒・検温を
 お願いいたします。またマスクの着用を推奨いたします。
 なお、当日体調の悪い方は受講をご遠慮頂きますのでご了承下さい。
※新型コロナウイルス感染症拡大の長期化に伴い中止になる場合がございま
 す。講師と同業の方は受講をお断りする場合がございます。
関連URL
添付ファイル 230608seminar.pdf
イベント受付 締切り

一覧に戻る