講習会・セミナー
イベント名 | 英文・英語貿易実務習得セミナー【入門編】 「英文コレスポンデンス(ビジネスメール)セミナー」のご案内〈オンライン〉 |
---|---|
開催時期 | 07/06(水) |
場所 | ZOOMによるオンライン開催※ライブ配信 |
詳細内容 | ●構成 1.英文Eメールの構成と文章作法 【受講方法】 1.開催前日までに、申し込みされたメールアドレスに、参加用URL・ミーティングID・パスコードを送信いたします。 2.受講当日の7月6日(水)9:40以降に、「1」で送信された参加用URLをクリックし視聴してください。 |
対象 | 会員・一般 |
人数 | 30名 |
参加費・受講料 |
会員:¥6,000 一般:¥10,000 ・横浜商工会議所会員、又はジェトロ・メンバーズ |
申し込み方法 | 下記フォームからお申し込み、または開催案内チラシに 必要事項をご記入の上FAXにてお申し込みください。 |
申し込み期日(締め切り) | 令和4年6月29日(水) |
お問合せ先 | 横浜商工会議所 国際部 担当:礒口(いそぐち)・増田 Tel:045-671-7406・FAX:045-671-7410 |
注意事項 | ・本オンラインセミナーはテレビ会議アプリ「ZOOM」を利用して行います。 ・以下の免責事項及びご利用条件を受講前にご確認ください。 【免責事項】 * 今般ご提供するオンラインセミナー(以下、本セミナー)にかかる映像、画像、テキスト、音声又は関連資料等のコンテンツの全部又は一部(以下、本コンテンツ)に関する著作権は、講演者(以下、著作権者)に帰属します。 * 本コンテンツは、本セミナー視聴用途のみにてご利用ください。 * 本コンテンツの複製(ダウンロードのほか、静止画でのキャプチャ取得等を含みますが、これに限られません。以下同じ。)、上映、公衆送信(送信可能化を含みますがこれに限られません。以下同じ。)、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等は、目的の如何を問わず、お断りさせていただきます。 * 本コンテンツを、著作権者の許諾を得ずに、複製、上映、公衆送信、展示、頒布、譲渡、貸与、翻案、翻訳、二次的利用等することは、著作権を侵害する行為であり、その利用者は、刑事責任を問われる可能性があります。また、これらの行為は、講演者等の肖像権等を侵害する行為でもあります。 * お客様がご使用の PC 環境、インターネット回線、配信プラットフォームの状況等が視聴環境を満たしているか、ご確認ください。かかる環境次第では、本コンテンツの映像が途切れ又は停止する等、正常に視聴できないことがあります。なお、講演者および本セミナーを主催する機関(以下、主催者)は、ご視聴にあたっての技術的なお問い合わせにつきましてはご回答いたしかねます。 【ご利用条件】 * 主催者側での参加者の把握のため、集団での受講(端末1 台で複数名受講)はご遠慮ください。 * 不正受講防止のため、「顔出し(映像ON)」にてご受講ください。 * 本セミナーにて提供される情報については、 お客様自身の判断、責任においてご使用ください。本セミナーでの提供情報に関連して、お客様等が不利益等を被る事態が生じたとしても、主催者及び講演者は一切の責任を負いませんので、ご了承ください。 * 本コンテンツについては、講演者及び主催者はできる限り正確に作成するよう努めておりますが、その正確性、完全性、目的適合性、最新性を保証するものではありません。本コンテンツにより提供した情報の採否はお客様のご判断で行ってください。 また、万一、お客様等が不利益等を被る事態が生じましても主催者及び講演者は一切責任を負うことができませんので、ご了承ください。 * 講演者及び主催者は、相当と判断する場合には、本サービスの提供を予告なく打ち切ることがあります。 【個人情報のお取り扱いについて】 * お申込時にご記入いただいた個人情報は、主催者間で共有する他、当所が主催する各種事業に使用します。 |
関連URL | |
添付ファイル | 220706_correspondence.pdf |
イベント受付 | 受付中 |