講習会・セミナー
イベント名 | 外国人雇用対策セミナー~入管法の改正と外国人雇用の基礎知識について~ |
---|---|
開催時期 | 02/28(木) |
場所 | 横浜シンポジア議場 (横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル9F) |
詳細内容 | 昨年12月に出入国管理法等が改正されました。これにより人手不足がより深刻とされる介護、外食、建設、宿泊、ビルメンテナンス業など一部の業種を対象に、本年4月より「特定技能1号」「特定技能2号」という新しい在留資格のもとで外国人労働者を受け入れる仕組みが始まる予定です。 市内企業の中には、既に留学生等の外国人を雇っている実態が見受けられる一方で、まだまだ外国人を雇用するにはどうしたらよいかわからないという中小・小規模企業も少なくありません。 そこで、本セミナーでは、改正入管法の解説や外国人を雇用する際の必要な手続き、外国人労働者を雇用する際の注意点等について、わかりやすくご説明いたしますので、奮ってご参加ください。 ★内容 ①外国人労働者の現状について ②外国人を雇用する際の必要な手続き等について ③改正入管法の具体的な内容について ④外国人労働者に対する労務管理上の注意点について ★講師 株式会社マーシャル・コンサルティング 代表取締役 上岡 由美子 氏 |
対象 | 会員・一般 |
人数 | 200 |
参加費・受講料 | 無料 |
申し込み方法 | 【ホームページ】本ページ下段の申込フォームより必要事項を入力・送信 【FAX】下記の添付ファイルより参加申込書をダウンロードし、FAX (送信先:045-671-7496)にて送信 |
申し込み期日(締め切り) | 定員に達し次第締切 |
お問合せ先 | 中小企業相談部 担当:渡辺・岩橋 TEL:045-671-7463 FAX:045-671-7496 |
注意事項 | ※受講票は、送付いたしませんので、当日会場に直接お越しください。 定員に達した場合のみ、当所より電話にてご連絡いたします。 |
関連URL | |
添付ファイル | 外国人雇用セミナー.pdf |
イベント受付 | 終了 |