講習会・セミナー
イベント名 | 廃棄物処理対策セミナーのご案内 |
---|---|
開催時期 | 11/09(木) |
場所 | 横浜シンポジア 議場 (横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル9F) |
詳細内容 |
3Rの推進と廃棄物の適正処理等による「循環型社会」の形成は、地球温暖化問題に対応した「低炭素社会」や自然の恵みを将来にわたって享受できる「自然共生社会」の構築とともに、「持続可能な社会」を創り上げるための重要な要素と位置付けられています。 こうした中、廃棄物処理の工夫された取り組み、行政の立場から見たポイント等の紹介を交え、廃棄物処理に関する法令等を今一度整理し、実務担当者の皆様へ周知を図るために、横浜市資源循環局の担当者を講師にお招きし、標記セミナーを下記の通り開催いたします。 また、本セミナーでは、廃棄物処理に関する最新の法令改正動向も説明いたしますので、この機会に是非ご参加ください。 -------------------------------------------------------------------------------------------------- 当日の流れ 第一部 14:00~15:00 「産業廃棄物の適正処理のために」 講師:横浜市資源循環局事業系対策部産業廃棄物対策課 第二部 15:10~16:00 「事業系ごみの適正処理とリサイクルの推進」 講師:横浜市資源循環局事業系対策部一般廃棄物対策課 |
対象 | 会員 |
人数 | 100人(定員になり次第締め切らせていただきます) |
参加費・受講料 |
横浜市環境保全協議会会員 無料 |
申し込み方法 | 添付ファイルをダウンロードしていただき、必要事項を記入の上FAXしていただくか、 下記の申込フォームからお申込みくださいませ。 |
申し込み期日(締め切り) | 2017年11月6日(月) |
お問合せ先 | 横浜市環境保全協議会事務局(横浜商工会議所産業振興部) TEL 045-671-7470 FAX 045-671-7429 |
注意事項 | 事務局から申込後確認連絡、参加票の送付はございませんので、直接会場へお越しください。 |
関連URL | |
添付ファイル | 20171109廃棄物処理対策セミナー案内状.pdf |
イベント受付 | 終了 |